人間関係

対人関係の苦手意識を克服!6つの簡単な方法

人付き合い方法

2017/02/13

対人関係に対する苦手意識を持っている社会人は、意外と多いようです。焦らずにマイペースに克服していきませんか?今回は、対人関係の苦手意識を克服する方法をご紹介します。

対人関係が苦手な人は、意外と多いようです

対人関係 苦手

対人関係 苦手

「私、人と話すのが苦手・・・」と感じている人は、どうやらあなただけではないようです。
総務省の調査結果で「コミュニケーションが苦手」と答えた人が7割という公的データが発表されています。

対人関係が苦手と思っている人は意外にも多く、コミュニケーションに関して苦手な意識がないと見せかけて「実は苦手・・・」と感じている人が多いのかもしれませんね。

対人関係の苦手意識を克服するには、かなりの時間が必要とされます。
今回は、徐々に苦手意識を克服していくコツをご紹介します。

対人関係の苦手意識を克服|苦手な人の良いイメージを持ってみよう

「この人、なんだか苦手・・・」と第一印象からイメージが悪い人っていると思います。
イメージが悪い人に苦手意識を持ってしまうと、無意識に相手に対して素っ気ない態度を取ってしまうことがありますよね。
すると、相手もそれを感じ取り、どんどん仲が悪くなってしまいます。

そうなる前に、苦手な人に対して、良いイメージを持つことが大切になります。
相手の良いところを見つける作業をしてください。

「苦手な人の良いところなんて見つけられるはずがない・・・」と思わないでください。
どんな小さいことでも構いません。
「この人のデザインはセンスがいい」「この人の笑顔は素敵だ」など、何でも良いのです。
「なんかこの人嫌だな~」という部分は消えませんが、良い部分を見つけることで嫌な部分を薄めることができます。

相手の好きな部分に目をつけて、相手のことを少しずつ好きになっていきましょう。
時間はかかりますが、この方法は決して無駄にはならないはずです。

対人関係の苦手意識を克服|自分からアクションをすること

対人関係 苦手 アクション

対人関係 苦手 アクション

対人関係の苦手意識を克服するには、相手のアクションを待つのではなく自分からアクションをすることです。
「相手から話しかけられれば、話せる」という人をよく見かけますが、冒頭でもお話した通り、対人関係が苦手な人は多いので自分からアクションを起こさないと、いつまでたっても距離が縮まらなかったりします。

対人関係が苦手な人がいきなり自分から話を持ち出すのは難しいと思うので、まずは自分から挨拶することから始めてみませんか?

自分から挨拶をすることで、相手も自分から挨拶をしやすくなります。
挨拶ができれば、自然と会話も生まれますから、コミュニケーションを取ることができるはずです。
天気ネタは誰にでも使いやすいので、おすすめです。
「今日は天気が良いですね」「午後から雨が降るそうですよ。傘持ってきました?」など、日常会話をすることができますよ。

どうでもいいような会話でも、コミュニケーションは成り立ちます。
対人関係が苦手な方は、身近な話題からコミュニケーション力を磨きましょう。

対人関係の苦手意識を克服|会話が途切れてしまうことに気まずさを感じないようにする

「会話が途切れてしまうのが気まずい・・・」と言う人が多いですが、会話が途切れて当たり前だと思うようにしましょう。

対人関係が苦手ではない人でも、会話を途切れずにずっと話せる人はごく稀です。
人見知りではない人でも、会話は途切れることはたくさんあります。

会話が途切れたことに怖がらないで、自然体でいましょう。
「気まずい」と感じることはありません。
その場の空気に身を任せてみてください。

対人関係の苦手意識を克服|失敗をすることを恐れない

対人関係 苦手 失敗

対人関係 苦手 失敗

対人関係が苦手な人は、失敗することを恐れていませんか?
「今、話しかけたら失礼かな・・・」と考えて、なかなか話せない人はとても多いと思います。
空気が読める人はとても素敵ですが、空気を読みすぎて対人関係に苦手意識を持っている人は、少しだけ空気を読めない人になってみましょう。

対人関係の苦手意識を克服するには、どんどん行動に移していくことが大切です。
思い切って話しかけてみてください。
もしそれが、失敗に終わったとしても失敗から学べることはたくさんあります。
その失敗があなたを成長させてくれるはずです。

対人関係の苦手意識を克服|人見知りの自分を否定しない

「人見知りな私、嫌だ・・・」と自分の人見知りを否定しないでくださいね。
人見知りはあなたの良いところでもありますし、個性です。

もちろん、人見知りを克服しようと頑張ることはとても素敵なこと。
ですが「また、人見知りしてしまった・・・」「上手く行かなかったな」と落ち込む必要はありません。
誰にだって上手くいかないことがありますし、対人関係の苦手意識はすぐに治せるものではありません。

対人関係の苦手意識は、人と接する機会をたくさん積むことで徐々に苦手意識は改善されていきます。
まず、人に慣れていくことから始めてみませんか?

対人関係の苦手意識を克服|話す内容を事前に考えておく

対人関係 苦手 話す内容

対人関係 苦手 話す内容

対人関係が苦手な人は、いざ人と話そうとすると緊張してしまい頭が真っ白になってしまう人が多いです。
頭が真っ白になってしまうと、言葉が浮かばなくなってしまい何も返せず黙ってしまうことがありますよね。

そんな人は、事前に話す内容を考えて置くことをおすすめします。
緊張はすると思いますが、頭が真っ白になることが少なくコミュニケーションを取ることができるはずです。
多少たどたどしくなっても、会話が成り立っていればOKです。

事前に内容を考えておくことで、緊張感も薄まり頭が真っ白になることもないはずです。

まとめ

対人関係の苦手意識を克服する方法をご紹介しました!
  • 対人関係が苦手な人は、実はとても多い
  • 対人関係の苦手意識を克服する方法1つ目は、苦手な人のイメージを良くしてみる
  • 対人関係の苦手意識を克服する方法2つ目は、自分からアクションを起こす
  • 対人関係の苦手意識を克服する方法3つ目は、会話を途切れることを恐れない
  • 対人関係の苦手意識を克服する方法4つ目は、失敗することを恐れない!
  • 対人関係の苦手意識を克服する方法5つ目は、人見知りの自分を否定しない
  • 対人関係の苦手意識を克服する方法6つ目は、話す内容を事前に考えておく
対人関係の苦手意識を克服するには、経験を積み重ねることが大切です。
焦りは禁物です。
人見知りの自分を否定せず、マイペースにコミュニケーションに慣れていきましょう。

RELATED

関連記事

  • 女子同士の人間関係で悩んでいる方へ。周りを気にせず笑顔で過ごせる方法

  • 人間関係の悩みを無くす解決策。笑顔で過ごせる毎日に【シーン別】

  • 【泣けるコピペ6選】家族にありがとうを伝えましょう