仕事

Apple Musicの使い方おさらい!実はAndroidでも使えるんです。

2018/04/23
  • Relia
  • 仕事
  • Apple Musicの使い方おさらい!実はAndroidでも使えるんです。

Apple社が提供する「Apple Music」は、音楽の聴き放題サービスです。月額料金で、好きな音楽を好きなだけ聴くことができるこちらのサービスですが、iPhoneだけでなくAndroid搭載スマホでも利用することができます。Apple Musicとは一体どんなサービスなのか、詳しく見ていきましょう。

Apple Musicとは

Apple Musicは月額課金制の、音楽聴き放題サービスです。

曲のラインナップは約4,000万曲もあり、その中から好きなだけ音楽を聴くことができます。

端末へのダウンロードも可能となっており、お気に入りの曲をダウンロードしておけばオフラインでも楽しむことができます。

Apple Musicは登録後すぐに月額料金が発生するのではなく、3月の無料試用期間があります。

この期間中でも、無料だからといって機能が制限されることもなく、すべての機能を利用することができます。

なので、Apple Musicに興味があるという方は、気軽に登録してサービスを利用してみることをおすすめします。

自分が求めている曲があるかどうか探すこともでき、もしも何か不満があって気に入らなかったなら継続利用しなければいいだけです。

Apple Musicの魅力はなんといっても、通常のiTunes Storeでは買うのをためらってしまうような曲でも、聴き放題ならばと気兼ねなくダウンロードできるという点でしょう。

定額制なので、そのようなことを気にする必要はありません。

ところでApple MusicはApple社が提供するサービスですが、Androidスマホでは使えないのでしょうか。

Apple Musicギフトカードの購入は、auの公式Online Shopから♪
au Online Shop

AndroidスマホでもApple Musicを利用できる

Apple社が提供するサービスなのでiPhoneからしか利用できないと思われているかもしれませんが、実はAndroid搭載のスマホからでも利用は可能です。

Google playでApple Music Appがダウンロードできるので、そちらからダウンロードして登録するだけです。

ただし、登録にはApple IDが必要になってきますので、Apple IDを持っていない場合は登録時に作成することになります。

AndroidからでもiPhoneと同じようにすべての機能を利用でき、値段も変わりませんので安心です。

では、Apple Musicの使い方を解説します。

Apple Musicの始め方・使い方

登録の仕方から見ていきましょう。

まずはミュージックアプリを開いて、画面下の「For You」を選び、「今すぐ開始」を選択します。

プランが表示されるので、選択しましょう。どのプランも3ヶ月は無料で利用でき、その後から料金が発生します。

その後、好きなジャンルやアーティストを選択する画面に移行するのでそちらを選択すると初期設定の完了です。
登録が完了したら早速Apple Musicをはじめてみましょう。

■ライブラリ

画面下部の「ライブラリ」では、iTunes Storeで購入した曲やパソコンから取り込んだ曲だけではなくApple Musicで追加した曲やアルバムも一緒に表示されます。

Apple Musicは聴き放題ということで、躊躇することなく曲やアルバムをライブラリに追加すると思います。

登録後はあっという間にライブラリが充実することでしょう。

■For You

同じく画面下部、「For You」という項目を選べば、あなたへのおすすめの曲を紹介してくれます。

普段聴いている曲や、好きなジャンル・アーティストに合わせて紹介してくれて、その精度は音楽を聴けば聴くほど向上していきます。

■見つける

「見つける」という項目を選ぶと、旬のアーティストや最新アルバム、ランキングなどをチェックすることができます。

ジャンル別やテレビ番組・映画などのオリジナルコンテンツを探すこともできますが、テレビ番組・映画はほぼ海外ものです。

■検索

「検索」は名前の通り、探している曲をピンポイントに検索することができます。

Apple Music全体からの検索と、自分のライブラリ内からの検索の切り替えが可能です。

以上のような方法で、それぞれの好みの音楽を探して楽しみましょう。

次は、Apple Musicのプランと料金を見ていきます。

Apple Musicのプランと料金

Apple Musicのプランは個人プラン・ファミリープラン・学生プランの3種類が用意されています。

■個人プラン

個人プランは基本プランという位置付けになり、特筆すべき点はありません。

月額980円で利用できます。

■ファミリープラン

ファミリープランはiCloudのファミリー共有を介して最大6人で利用でき、月額1,480円です。

アカウントはそれぞれ個人のものになるので、自分だけで聴くことも、ダウンロードした曲を家族とシェアすることもできます。

■学生プラン

学生プランは月額480円で利用できますが、こちらのプランを利用するにはUNiDAYSの学生証明サービスを通じて、学位を授与する総合大学か単科大学に在学しているかどうかの確認が必要です。

また、在学状況は定期的に再検証され、学生で無くなるか最大48ヶ月の学生プラン期間を満了したことが確認されると自動的に個人プランに切り替わります。

以上の3種類のプランから、自分にあったプランを選びましょう。

料金の支払いはクレジットカードやキャリア払いの他に、iTunesカードでの課金でも可能です。

その場合は毎月支払いの時期に、契約している月額料金以上の残高をチャージしておかなければならないので注意しましょう。

個人プランなら980円以上、ファミリープランであれば1,480円以上の残高が必要、ということです。

Apple Music専用の「Apple Musicギフトカード」というカードもあり、3ヶ月分2,940円と12ヶ月分9,800円の2種類があります。

12ヶ月分のカードは実質10ヶ月分の価格ですので、長期利用が前提の方はこちらのカードを購入すればお得に利用できます。

ギフトカードで課金してApple Musicを利用したいという方は、Apple Musicギフトカードを購入するといいでしょう。

Apple Musicギフトカードの購入は、auの公式Online Shopから♪
au Online Shop
フリマアプリやネットオークションでもギフトカードが出品されていることがありますが、使えない(レジを通さないと使えるようにならない)状態のものや使用済みのものである可能性もあり、問題となっています。正規販売店以外での購入はなるべく避けるようにしましょう。

まとめ

Apple Musicというサービス、ご理解いただけたでしょうか。

まとめると、

・Apple MusicとはApple社が提供する音楽の聴き放題サービス

・4,000千万曲以上のラインナップが聴き放題

・Apple社が提供しているサービスだがAndroid端末でも利用できる

・個人プラン、ファミリープラン、学生プランの3種類のプランがある

・ギフトカードでチャージして利用する場合は支払い時期にクレジットの残高がないと継続利用できない

・Apple Musicギフトカードなら12ヶ月分を買うとお得

このようになります。

月額わずか1,000円ほどで、数千万もの膨大な曲の中から自分の好きな曲を見つけて聴き放題で楽しめるという素晴らしいサービス。

特に音楽が好きで、たくさんの曲を聴きたいという人にはピッタリです。

ぜひここで紹介してきた使い方を参考にして、Apple Musicを利用してみてください。

Apple Musicギフトカードの購入は、auの公式Online Shopから♪
au Online Shop
フリマアプリやネットオークションでもギフトカードが出品されていることがありますが、使えない(レジを通さないと使えるようにならない)状態のものや使用済みのものである可能性もあり、問題となっています。正規販売店以外での購入はなるべく避けるようにしましょう。

RELATED

関連記事

  • ミスを減らす方法|仕事で取り入れたい3つのこと

  • iPhone8にiPhone7のケースは使える?最新ケースもご紹介!

  • 500円分のApp Store & iTunes ギフトカードを購入する方法