牡羊座の生まれ持った金運は、どのようなものでしょうか。牡羊座におすすめの貯め方と使い方を、元占い師のマリアが「要素」「エレメント」「支配星」から導きます。
【牡羊座(おひつじ座)の金運】お金の貯め方の特徴
そしてエレメントは「火」。
12星座中でも、最もよく働きよく学ぶタイプです。
努力による知識やスキルがあり、同時に働き者なので収入は自然に増えていきます。
なにしろお金に関して、ほとんどアドバイスが要らないのではと思うほど貯めることもできる人。
しかし、活動宮であり生命力が豊富な山羊であるところから、充分に持っていても「まだまだ」とパワフルに求め続けます。
向上心があるのですね。
ですので貯金だけでなく、投資商品を研究して増やそうとしたりします。
そして勉強が功を奏し、成績も上がるという好循環を期待できるのです。
使うほうもよく使いますけどね(笑)。
でも残すんです。
牡羊座さんには珍しい一面があります。
戦いや権力に関係することには、良くも悪くも縁があるのです。
しかし平和も望んでいるはずなので、軍事というよりは自動車とか、建築関係とか、そういう株を持っている人もいます。
投資家としても実業家としても、スタートしたら熱心に取り組みます。
でも、誰かに同情して変な金融商品には騙されそうなので、それは気を付けてくださいね。
【牡羊座(おひつじ座)の金運】お金の使い方の特徴
どうして牡羊座さんにこのお話をするのかというと、牡羊座さんが時代にピッタリな資質を持っているからなのです。
会社員であっても、趣味で続けていたことでちょっとした副収入を得ているかもしれませんね。
そんな牡羊座さんの支配星は、火星です。戦いの星と呼ばれ、乱暴なイメージを持つ人もいますが、ほんとうは「王様」「起業家」の星です。王様はときには戦うこともあったでしょう。
さて、自分のアイデアや行動が直接お金になる様子を見るのがとても嬉しく、事業をどんどん展開していくのが、牡羊座さんの本質的なお金の使い方。「これだけ投資すると、これだけ事業が広がって盛り上がる!」と動き回ります。
反対に、出したお金に対し納得のいく見返りがないと、つまらなくなって手を引きます。コスト意識も高いのですね。
このようにアクティブで効率の良い使い方は、おとなしい星座から見れば憧れですし、牡羊座さん自身をも幸せにしていきます。たぶん自然にそうなるでしょうけれど、パワーをくれるお金の使い方として、おすすめですよ♪
ただし大きなプロジェクトの前には、みんなの意見も聞いて慎重にしてくださいね。
まとめ
牡羊座(おひつじ座)の金運
- お金の貯め方の特徴
- お金の使い方の特徴
についてご紹介いたしました。
とはいえ、お金の使い道に悩んだら、アクティブで効率のいい使い方を意識して。
貯金はうまくいっていると思いますが、誰かに同情して怪しい金融商品に騙されない様にはご注意くださいね。