神社やお寺に行くのに服装選びや格好に迷ったことがある人も多いかもしれません。通常の参拝なら正装をしていかなくても大丈夫ですが、普段の服装が露出が高かったり、だらしない格好の場合は、参拝時には普段とは違った服装が必要になるでしょう。どんな服装で行けば良いのか服装ルールについてご紹介します。 目次[ 表示 ]服装の決まり鳥居をくぐる前に特別参拝・ご祈祷の時の服装まとめ参拝 服装服装の決まり どんな服装で参拝するべきか難しく考えなくても、基本的には常識の範囲の服装であれば問題はありません。ただ、この常識が最近では曖昧になったり、変化している場合もあるようで、改めて確認が必要なのでしょう。迷ったら正装で行く。きちんとした服装で行けば間違いはないですが、禁止されているものだけ覚えておけば服装選びも楽になります。わかりやすいポイントとしては、タブーとされている服装が、露出が多いもの、だらしないものなので、そういったものを避けることです。 男性の場合はあまり心配することがないと思いますが、女性の場合は、まず露出が多い服装を避けるようにしましょう。特に夏場に海に行くような服装で神社やお寺を訪れる人が多くいます。肩が出るオフショルダーの服や、ミニスカート、ホットパンツ、サンダルなどは相応しい服装だとは言えません。遊びに行くのではないということをもう一度考えてみましょう。冬場に避けるべき服装は、皮のミニスカートや網タイツです。ブーツもできれば避けるほうが良いです。参拝する際に、おしゃれをしたいからと言って、自分が着たいものを着るのではなく、神様がいる場所にふさわしい服装を心がけることが大切です。 女性だけでなく、男性も気をつけるべきポイントはだらしない恰好で参拝しないことです。家でくつろぐような部屋着や、ジャージなどだらしなく見えてしまう格好は相応しくありません。ジーンズは避けるべきだと言う人もいますが、穴があいているなど、だらしなく見えないものであれば問題はないでしょう。くたくたのTシャツも避けるべきアイテムです。 他には、殺生を連想させるものも避けるべき服装です。例えば、毛皮、皮製品や刃物をモチーフにしたアクセサリーです。毛皮のコートや襟巻は冬場に着る人もいますが、参拝時には相応しくありませんので注意してください。刃物などアクセサリーが派手だったら危ないものも、もちろんよくありません。神社やお寺にふさわしくないという理由以外にも、お線香の臭いなどが毛皮のコートについてしまっては、後のお手入れも大変なので、やめたほうが良いと言えます。 鳥居をくぐる前に 鳥居は外と聖域の境界線です。鳥居をくぐって中に入っていく前に、一度服装を整えてからお辞儀をするようにしましょう。どんなに相応しい服装をしていたとしても、着方がだらしないとそれだけでふさわしくない服装に見えてしまいます。帽子をかぶっている場合は、ここで帽子を脱いでから入るようにします。コートを着ている際は、本当は脱いだほうが良いと言われますが、冬場でどうしても寒い時期などもあり、コートは脱がなくても良いとされている場合が多いようです。 特別参拝・ご祈祷の時の服装 普段は入れない場所に参拝することを特別参拝といいます。特別参拝では通常の参拝よりも服装のルールが厳しくなります。 特別参拝の時の服装は男性、女性共に正装です。男性の場合は、礼服が望ましいとされていますが、それ以外に許可されているものというと、男性は背広にネクタイ、女性はそれに準じる服装です。 男性の場合は、スーツの色が標準的な紺色や黒色なら大丈夫ですが、薄いグレーは認められていないようです。シャツは白を基本として、赤色などの色は避けて、派手すぎなければカラーのシャツでも大丈夫です。靴は革靴が望ましいされています。 男性はスーツとネクタイなので悩むことなく、正装でもすぐに準備ができそうですが、問題は女性の服装です。ハッキリと指定されているわけではないので、何を着ていけば良いのか迷ってしまうかもしれません。迷う時は、女性の場合もスーツが一番問題なくわかりやすいでしょう。 色は男性と同じで、紺色や黒色が良く、グレーは避けましょう。女性はスーツ以外にもフォーマルウェアやワンピースも大丈夫です。 気をつけるべきことは、スカートが短すぎないか、装飾がたくさんで派手すぎないかなどです。靴はハイヒールでも良いのですが、歩きやすさを考えると高いヒールよりもローヒールのものが好ましいでしょう。 初詣やたくさんの人が訪れる時に参拝する場合は、女性がピンヒールを履いていると、混雑した中で誰かを踏んでしまったりということにもなりかねませんので、履かないのが賢明です。 まとめ 参拝 服装 いかがでしたか?お寺や神社に行くときの服装のルールは難しいものではなく、神様のいる場所にふさわしい服装をすると考えれば、必然とある程度の答えが出ると思います。何を着れば良いか迷ったときは、スーツなど無難な服装で行くと問題ありません。今回の記事を参考に、参拝の服装を決めてみましょう。