大好きな彼の求めることなら、何でもしてあげたくなる。女性なら誰しもそう思うことがあるでしょう。しかし、それって実は単なる「都合のいい女」状態。もしあなたが彼に振り回されるていることに疑問を感じ、都合のいい女をやめたいなら、いますぐやめるべき行動を5つご紹介します。
目次[ 表示 ]
都合のいい女をやめたいなら、メール・電話・SNSで距離を置く
もし本当に都合のいい女をやめたいと思うなら、自分のペースで生活をし、彼からの連絡を待つことだけが生きがいになるよう人生はやめましょう。そしてできるなら、少し彼をじらすためにもあえて既読スルーするなどの行動を取ってみてください。
もしそこで「何で即レスしないのか」とキレたり暴力を振るってくるような彼なら…恋愛とか都合がいいとかの前に、あり得ない人間性を持ったクレージーな人。さっさと逃げ出すことをおすすめします。
またあなたからも、したいときにガンガン連絡をしてみましょう。今までは「忙しそうだな」「マメに連絡して嫌われたらどうしよう」と遠慮していたかも知れませんが、そんな配慮は無用です。彼があなたにしてきたように、いつでも欲望のままのメッセージを送っていいのです。
「会いたい」「お腹すいたからどっか行こう」「今日はやっぱり会えない」「アイスクリーム食べたいな!」この程度のことすら、彼に遠慮して好きに連絡できていないなら…あなたはかなり都合いい女の状態に慣れてしまっていますよ。
都合のいい女をやめたいなら、彼との予定を優先させない
もちろん急な呼び出しでも、行けるときは行ってもいいのです。じらすため・彼をコントロールするためにわざと要求を飲まず彼を振り回すというのは、都合のいい女の対極として君臨する「小悪魔」のテクニックです。今のあなたには少々高度テクニックですから、ちょっと待って。
そうではなく、人間として当たり前の「先約を優先する」「理不尽な呼び出しに応えない」というふたつを守るだけで十分なのです。
「飲んじゃったから今すぐ車で迎えに来い」と言われたときも、問題なく行けるなら行ってあげましょう。でもそのときあなたが友人のホームパーティーで楽しんでいたり、残業でクタクタになっていたら。断っていいのです。
彼も立派な大人です。自分のトラブルは自分で解決できます。そこを都合よくあなたがお世話することは、彼の自立をさまたげます。そう…なんでも息子の言うことを聞いて社会的にスポイルしてしまう母親のように!
あなたが
「レポートに追われてて今週は時間が取れない」
「女友達と1泊で旅行に行く」
などと言ったとき、その状況を理解し、応援してくれる彼こそが対等にお付き合いできる相手であることでしょう。
都合のいい女をやめたいなら、怒る時は怒る
でもよく考えてください。あなたが理由あって友達を待たせるとき。「ごめん!電車に乗り遅れたから15分遅れる」とか「残業でまだ出れないから先にお店行っておいて!」とか連絡しませんか?
また遅れて到着した場合も、きちんと謝りますよね。そしてあなた都合で相手を待たせたときは「コーヒーおごる!」などのお詫びの気持ちを何かで表すこともあるでしょう。
それって、人間同士が付き合うときには当たり前のスタイルだと思いませんか?なのに何故、彼はそんな気持ちをあなたに持たないのでしょう。
さらに「あいつは待たせてもへーきだから」と、あなたを待たせっぱなしで友達と飲んでいたり…待たせた挙句に「やっぱ今日はいいわ」とキャンセルしてきたり…
もしあなたが、女友達にそんなことをされたら友達の縁を切りますよね。だって自分をバカにしている友達なんて、一緒にいて楽しくありませんから。
「彼氏・彼女の関係なら相手を待たせてもいい」などと言うルールは存在しません。むしろ、友達より大切な存在だと思うなら、礼節をもって相手の時間を大切にするはずです。
あなたが都合のいい女から抜け出したいのなら、理不尽な理由で待たされたらきちんと怒るべきです。それに対して「お前は俺が来るまで黙って待ってろ」と言うような彼がいたら、「そんな都合のいい女に巡り合えるまで、一生待ってろ」と捨て台詞を吐いて彼の前から姿を消してもいいでしょう。
都合のいい女をやめたいなら、彼のお世話をやめる
恋愛中にあまりに「生活」が絡んでくると、彼はますますあなたを「母親」扱いしてきます。そして「常にバスタオルを出しておくように」「汚れた食器はすぐに洗うように」と、母親がしてくれていたことをまるっとあなたにも求めてきます。
しかし何度も言うように、あなたは彼の母親ではありません。そして彼もいい大人なら、自分の生活のことくらい自分でするべきです。
あなたが疲れているのなら、「今日は食事作りたくないからピザ取ろう」ときちんと提案しましょう。もしピザを嫌がられたなら「じゃあ、外食にしましょう」と言ってください。
疲れている彼女に、慣れた自分の部屋で自分好みの和食を作らせ、あげくに片づけまでさせる彼は…人として問題あり!
そもそも「今日はうちに来いよ」と彼が言ったなら、もてなされるのはゲストのあなたであるはず。「美味しいワインがあるから」「まったり一緒にDVDを見よう」「ゆっくりしてて!ここは俺の部屋だから動かなくていいよ」と言われるのが…基本じゃないですか?
都合のいい女から脱却したいなら、彼の生活に関わらないようにすることも大切です。次に「掃除しに来いよ」と言われたら、にっこり笑って「一緒にお掃除ロボを買いに行こう」と手を引っ張ってみてくださいね。
都合のいい女をやめたいなら、彼の理想像から離れる
でも、彼を変えることは多分できませんよ。
特にあなたにはできません。
何故なら人を変えるほどの影響力・求心力を持っている人はそもそも都合のいい女にはなりませんから。
だから、都合のいい女をやめたいのなら「さっさと逃げ出す」ことが一番です。
今は彼と離れるなんてあり得ないと思っていても、1年後には笑い話になっていることでしょう。
「自分から振るなんて無理」と思うなら、彼から自発的に離れてもらうことをおすすめします。
これは意外と簡単で、つまりあなたが「都合のいい女」ではなくなればいいのです。
彼の都合を考えずに思うままに連絡をしたり、ワガママを言ってみたり。
彼の急な呼び出しに「ごめーん、今日ムリ!」と断ったり。
食べたいものを食べたいとハッキリ行ってみたり。
たったこれだけで、彼は「俺にとって都合の悪い女に振り回されるのは面倒だ」と、あなたから離れていくでしょう。
もしかしたらそのときに、彼のまわりに悪口を言い触らされてしまうかも知れません。
でも、横暴な男の「あいつ、言いなりにならないから振ってやったわ」というしょうもないセリフよりも、あなたの未来の方が大切ですよね。
また彼の求める「女性像」から離れてみるのもおすすめです。
急に呼ばれたときには「ごめーん、すぐに来たかったからスッピンで飛び出してきちゃった」と、普段着&ノーメイクでダッシュで行ってみましょう。
それを怒られたら、次の呼び出し時には1時間待たせ、フルメイク&彼好みのファッションで行くようにしてみてください。
いかに彼の要求が無茶なものか、そしてあなたを幸せにしていないかが身に沁みたら…「都合のいい女」をやめるための行動に踏み切れますよ。
都合のいい女をやめたいなら、自分のために時間を使う
男性が好きで、その人に会いたい気持ちはわかりますが、男性にとっては「自分の予定に合わせて会いに来てくれる人」と思われてしまっているかもしれません。
あなた自身が都合のいい女だと認識しているのであれば、自分のために時間を使う努力を行いましょう。
友達と遊んでいる最中に彼から誘いの連絡があった場合はしっかりと断るか、断れる勇気がないのであれば連絡を無視し、友達との時間を大切に過ごしてみてください。
「何をしたらいいのかわからない!」という方は、趣味を見つけてみましょう。
没頭できるような趣味に出会うことで、彼への気持ちも少しは落ち着くかもしれません。
「ここで断ってしまえば嫌われてしまう・・・」と思うかもしれませんが、断っただけで嫌われてしまうような相手なら、あなたを幸せにしてくれるはずがありません。
あなたを大切にしてくれて、あなたの時間にも合わせてくれるようなステキな男性と幸せになりましょう。
都合のいい女をやめたいときのまとめ
あとは実際に行動に移すだけです。
距離をおき、自分の予定を優先させて下さい。
待たされた場合には、きちんと彼に怒ることも大切。
必要以上に彼のお世話をせず、場合によっては逃げてしまいましょう。
一気にできなければ、徐々にやることも検討を。
また時には「あり得ないほど横暴な彼」もいます。
逃げ出す際には味方を付け、身に危険が及ばないようにしてくださいね。