結婚を引き寄せる方法1 効果抜群!眺めて刷り込むイメージング
まさか、その年齢を超えても独身やってるとは・・・と、うなだれている人はいませんか?
独身は決して悪いわけではありません。でも、結婚したい気持ちがあるのならぐいっと結婚をこっちにひっぱってきたらいいんです。
もちろん、引き寄せるからには準備をしなくてはいけませんよ。
ではどんな準備をしたらいいか、お教えしますね。
■引き寄せ準備に使うもの
・結婚式のイメージにぴったりな写真や切り抜き
・それらを貼ってもいいボード
・画鋲やピン
■準備に入りましょう
あなたがイメージしている結婚式ってありますよね。
たとえば、人前式とかチャペルや神前式といった、挙式のイメージに似ているものを集めましょう。
また、ハネムーンをイメージしたものでもいいですね!
雑誌の切り抜きでもいいですし、ポストカードや写真でももちろんOKですよ。
それらをコルクボードか、なければダンボールに画鋲などで貼りましょう。
コルクボードは100円ショップにあるので、探してみてくださいね。
それらを貼るときには、自分なりの飾りつけをしてみるとモチベーションがあがるのかもしれません。
貼ったボードを、いつも目に付く場所に飾るようにしてください。
いつもパソコンを使うことが多いのであれば、パソコンの横に飾るのもいいでしょう。
イヤでも目にすることがとっても重要ですよ!
結婚を引き寄せる方法2 言霊で引き寄せるアファメーションとは
不思議とぼ~っとした時なんかとくに、頭の中に浮かんだりしませんか?
それがポイントです!
浮かぶようになったら引き寄せも、もうすぐです!
では、次にすることがありますよ。
■刷り込みができたら、感謝の気持ちを用意
このほかに用意するものは何もありません。
感謝の気持ちが用意できたら、さっそく結婚を引き寄せてみましょう。
「私は○歳までに幸せな結婚をすることができました。ありがとうございます。」と宣言します。
そう、肯定的宣言。いわゆるアファメーションというものです。
アファメーションが引き寄せの「キモ」といってもいいでしょう。
これは1日のうちに何度言ってもいいと思います。
言いたくなったら迷わず言いましょう。
アファメーションがあるからこそ、ぐいぐいと引き寄せることができるのです。
あなたの場合は、結婚を引き寄せたいわけですから、結婚したという肯定的宣言が必要になります。
そして、なんにでも言えることなんですが、感謝の気持ちを忘れずにいることです。
実際、現時点で結婚はまだとはいえ、日常の生活の中で感謝するべきことってありませんか?
美味しい食事をとることができたことや、友人と楽しくお喋りができたことなど、何かとあると思います。
そういったすべての事に対して、まずは感謝の気持ちを持つことで、
あなたの「結婚したい」という願いを引き寄せることができるのです。
結婚を引き寄せる方法3 ぐいっと進む行動力
ではこのほかになくてはならない、とっておきの方法があるのをお教えしましょう。
それは、「自分から行動範囲と思考範囲を広げていくこと」です。
家の中に閉じこもって、いくらイメージングとアファメーションをしていたって、出会いがなければどうにもなりません。
また、お付き合いしている彼がいる場合にも、彼からのアクションを待っているばかりでは物事は動きません。
大きな岩を動かすには、思いと行動が必要不可欠なのと一緒だからです。
お付き合いしている彼がいない場合には、出会いを引き寄せることからはじめましょう。
いつもとは違う道を通って出勤をしたり、いつもとは違うカフェに立ち寄ったりするのもいいですね。
または、友人から誘われた合コンに顔を出すのもポイントが高いでしょう。
お付き合いしている彼がいて、その彼からプロポーズしてもらいたい場合には、自分をプロデュースしてみましょう。
お料理を作って食べてもらったり、「いつも一緒にいると幸せな気持ちになれるよ」という印象をつけるといいでしょう。
お付き合いしている人がいる場合も、いない場合も、共通して気をつけなくてはいけないことがあります。
それは、焦っている自分を出さないことです。
焦っていると、冷静な目で判断することができなくなりますし、それ以上に相手が近寄って来ません。
焦っている女性に魅力を感じないものなのです。
ぐいっと引き寄せるには、リラックスした心もちでいることが大切だといえるでしょう。
おわりに
引き寄せに必要なものは、イメージすることとアファメーションと、感謝の気持ち。
そして、最後の〆は「焦らないこと」に尽きるでしょう。
イメージングとアファメーションで行動するための準備をし、気軽な気持ちで行動をしてみてくださいね。