塩は古来から浄化能力が高いものとされていて、風水では家を清めるための盛り塩、葬式の後などには自分を清めるために清め塩などが使われてきました。盛り塩や清め塩の正しい使用方法はご存知でしょうか?あまり詳しくはわからない、という方が多いかもしれません。そこで、今回は盛り塩や清め塩の正しい使い方を紹介していきますね! 目次[ 表示 ]そもそも盛り塩・清め塩の由来とは?盛り塩や・清め塩の効果は?盛り塩や清め塩のやり方盛り塩・清め塩以外の浄化方法盛り塩・清め塩以外の浄化方法おわりにそもそも盛り塩・清め塩の由来とは? そもそも盛り塩や清め塩はどこから由来してきたのでしょうか? 中国から来たという説をまず説明しますね。 中国の始皇帝にはたくさんの女性がいて、毎日訪れるところを自分で決めるのは大変だから牛車に乗り、牛が止まった場所に訪れて、その日の宿としていました。 始皇帝の3千人の女性の中には賢い人がいて、牛が好きな塩を自宅の前に置いて寵愛を受けるようにした、という言い伝えがあります。 しかし、この中国からの言い伝えは、面白さの為に広がったと考えている学者もいるそうです。 日本においては神事、仏事から始まったとされ、奈良・平安時代にはすでに盛り塩の習慣があったそうです。神道では神棚に盛り塩を備える風習もありました。 清め塩についての由来を説明します。 昔人々が亡くなるということは「災厄」の1つでした。伝染病に亡くなった人を弔う人がその人と同じ病気で亡くなることを「災い」や「穢れ」という言葉で表現されました。 その「災厄」から逃れる方法として考えられたのが清め塩のことです。塩の殺菌効果が高いことは古くから知られていて、清め塩もその慣習から始まったと考えられています。 盛り塩や・清め塩の効果は? さて、それでは盛り塩や清め塩の効果はいかがでしょうか? 人は普通に生活をしていると気付かないうちに心身にどんどん厄がたまっていきます。 厄がたまったままでいると、嫌なことが起きやすくなるなど、何かと悪運を招いてしまいます。そのため、定期的に自分にたまった厄払いなどで、空間を浄化して気の流れを良くする必要があります。 塩には厄を祓い、場を清める作用があります。塩は悪いエネルギーを取りはらい、空間を浄化してくれる効果があります。 筆者もエネルギーに敏感な体質で、塩のエネルギーは浄化に効果があることがわかります。しかし、空気に触れるとその効果は数時間になってしまうので、盛り塩として空間浄化に使用したい場合はこまめに塩を取り換えることが大切です。 盛り塩や清め塩のやり方 盛り塩は、塩を直径5センチくらいの皿に10~15gの塩を三角すい型、もしくは円錐型に盛り、玄関や居住空間に置きます。皿は100円ショップで購入した皿で大丈夫です。 皿を用意できない場合は、無地の白い紙を敷いて盛り塩をしても良いです。粗塩を使用すると盛りやすいです。 塩は特別な塩でなくても、スーパーで売っている伯方の塩でも大丈夫です。塩がサラサラしていて盛れない場合は、霧吹きなどで形を整えましょう。 また、盛り塩を4隅に置くことで結界(守りの場)を作ることができて、勉強部屋に置くと集中して勉強ができ、寝室に置くとぐっすりと快適に眠ることができるようになります。 4隅が難しい場合は両サイドの2隅だけでも良いです。 また、小さいお子さんがいる場合は床ではなく、押し入れや窓辺においても大丈夫です。 盛り塩は一日に1回交換するのは難しくても、1週間に1回は交換しましょう最低でも月に2回とも言われています。 盛り塩の使用後は、ゴミ箱に捨てるのではなくキッチンやお風呂、トイレに流してください。たまった悪い邪気はすぐに流した方がいいためです。 清めの塩は玄関をまたぐ前に行います。胸、背中、足元の順番に3か所に塩をふりかけます。 ひとつかみくらいの少量をかけた後は、手で払うようにしましょう。また、家族が近くにいる場合はなるべく家族に塩をふりかけてもらうようにしましょう。 盛り塩・清め塩以外の浄化方法 盛り塩・清め塩以外の浄化方法 盛り塩や清め塩以外にも浄化する方法があります。 お風呂にバスソルトを入れて、入浴する方法です。 塩を入れて入浴をすれば、体も温まりますし、発汗作用があるので、体の中にたまっていた老廃物も排出しやすくなります。 その他にも嫌なことが続いたときなどは、半紙などにひとつまみの粗塩を包んでお守りとして持ち歩くと邪気払いのお守りとして良いとされています。 そして、この塩も一週間に1回は交換することをおススメします! おわりに 前述したとおり、日本では古来から塩を穢れを祓い清めるものとして扱ってきました。 昔から家に嫌な客が来た時に塩を玄関にまいてもう来ないようにするという、悪霊払いの意味もありました。 最近嫌なことが続いていたり、疲れが溜まっているな、感じている場合は盛り塩を部屋に置いたり、清め塩をしてみたり、バスソルトをお風呂に入れてゆっくりとつかってみるのはいかがでしょうか? 塩の浄化パワーを感じて、元気を取り戻せるかもしれませんよ!